月経困難症について 月経周期

月経周期

監修:千葉大学大学院医学研究院
生殖医学講座 教授
 甲賀 かをり 先生

月経周期は月経(生理)がはじまった日を1日として次の月経がはじまるまでを1周期とします。

女性ホルモンの流れ

月経周期

月経のメカニズム

月経のメカニズム
① 卵胞期

脳の中にある下垂体と呼ばれる場所から分泌される卵胞刺激ホルモンの作用により、卵巣の中で3-30個の原始卵胞が成長を始め、その中の1個が主席卵胞となります。
主席卵胞からは卵胞ホルモン(エストロゲン)が分泌され、このホルモンの作用により子宮内膜が成長し始め、同時に主席卵胞とならなかった他の原始卵胞は退縮(小さくなって周囲の組織に吸収され消えてしまう事)していきます。

② 排卵期

下垂体から分泌される黄体形成ホルモン濃度の急激な上昇を受けて成熟した卵胞から卵子が放出されます。これが排卵です。

④ 月経

妊娠が成立しなかった場合、黄体は退縮し、成熟した子宮内膜をささえていた黄体ホルモン・卵胞ホルモン量も減少し、成熟した子宮内膜ははがれ落ちます。これが月経です。

③ 黄体期

排卵を終えた卵胞は黄体に変化し、多量の黄体ホルモン(プロゲステロン)を放出します。黄体ホルモンは子宮内膜の構造を変化させ、受精卵の着床に備えて水分や栄養素をためます。またこのホルモンの作用により体温も上昇します。

関連情報